一人 漂流記 やり直し~~~(´・ω・`)
こんばんは~ なおみぃ~です。
今日は久々に習字がありました~
習字が終わると 教室のお掃除が私の仕事。
でも今日は なぜかえっちゃんさんが いすから動かず・・・動けず・・・
急に 一人漂流記は どうだった??と
聞いてきたので
以前 旧式おがみで うちかびを焼いた場所があったけれど そこは車から
降りずに ちょこっとみて 通り過ぎた。
あの時はあ~だったな~って思い出した話や。
あと ●● 城の前も スルーしたとか・・・・
でも とあるガーでは ゆくってゆっくりできた。
と話をしたら・・・
そこでなぜ そうだったな~で終わるんですか??
七福神さんからの 指導が!
なぜあそこをスルーするんですか????
あなたの場所でしょ~
過去に歩んだ場所に
そこにあなたの魂があるので ちゃんと感謝を述べて 拾ってきなさい!!
と( ̄ー ̄)
そう。
一人漂流記 やり直し・・・( ̄ー ̄)
2か所なのかと思ったら
まだまだあります。
あなたの魂はアチコチに飛んでいますので
拾ってきてください。。
と。
アチコチと言われてもねぇ~
でも家に帰ると もしかして あっちもかも こっちかもと
思い出しました。
鍵がないから はいれないけどな~っていう場所もあるんだけど・・・
漂流記やり直しって 私くらいだはずね。笑
一人時間ができますように・・
期限も決まってたのにね。。
旧暦の 3月いっぱいまで大丈夫ですよ。
と 延長してもらったような・・・
七福神の厳しい指導者さん ありがとうございました。
厳しいながらに 愛情たっぷりの指導者さんです。
お顔がわからないんですが。
私の指導者さん 大変ね。。
こんな私の指導って・・・(´・ω・`)
この間の漂流記 間違えてたから 寝込んだんですね。。。
やっぱり 痛い思いをしないと 気づかないのかな・・(´・ω・`)
旧式おがみが悪いのではないけれど 一生懸命こなしていた私がいたのも事実。
私自身がやってきたことは 否定できないな・・・と思いました。。
それを通ってきたから 今現在の私がいるし。
そこで学んだこともたくさんあったし あの時は楽しかったですからね
ちゃんと感謝の気持ちを述べて 魂さんを拾いに行ってきますね。
今日は いろいろ伝えていただきありがとうございました。
えっちゃんさんも お疲れのところ ありがとうございました(#^^#)
何人がかりで私の指導がはいるんだろうね~~
関連記事